普通科(2C教育)

カリキュラム

普通科について

カリキュラム

アドバンスコース

キャリアコース

進路情報

アドバンスコース

キャリアコース

ひとりひとりの進路に合わせた多彩なカリキュラム

アドバンスコース

教科 科目 1年次 2年次 3年次
国語 現代の国語 2
言語文化 3
論理国語 2 2
文学国語 2 2
国語表現 2 2
古典探究 2 2
国語演習Ⅰ 2※①
国語演習Ⅱ 3※②
国語演習Ⅲ 1※④
地理歴史 歴史総合 2
地理総合 2
日本史探究 4 2
世界史探究 4 2
日本史演習Ⅰ 3※②
世界史演習Ⅰ 3※②
日本史演習Ⅱ 2※③
世界史演習Ⅱ 2※③
公民 公共 2
政治・経済 2
数学 数学Ⅰ 3
数学Ⅱ 4
数学A 2
数学B 2※④
数学演習Ⅰ 3※②
数学演習Ⅱ 2※③
理科 生物基礎 2
化学基礎 2
地学基礎 2
生物演習Ⅰ 3※②
化学演習Ⅰ 3※②
化学演習Ⅱ 2※③
保健体育 体育 2 2 3
保健 1 1
体育Ⅱ 2※②
芸術 音楽Ⅰ 1 1 1
音楽演習 2※②
美術演習 2※②
外国語 英語コミュニケーションⅠ 4
英語コミュニケーションⅡ 4
英語コミュニケーションⅢ 4
論理・表現Ⅰ 2
論理・表現Ⅱ 2
論理・表現Ⅲ 2
英語演習Ⅰ 2※①
英語演習Ⅱ 2※③
英語演習Ⅲ 1※④
家庭 家庭総合 2 2
被服実習 2※②
情報 情報Ⅰ 2
学校設定科目 各系合同講座(マイドリーム講座) 2
教養 2※②
学校設定教科 宗教 1 1 1
総合的な探求の時間 総合的な探究の時間 2 1
単位合計 31 31 31
LHR 1 1 1

※①は2年普通科アドバンスコースにて選択Ⅰとして選択し、2単位を履修する。
※②は3年普通科アドバンスコースにて選択Ⅰとして選択し、3単位を履修する。
↑※②は3年普通科にて、選択Ⅰとして選択し、3単位を履修する。
※③は3年普通科アドバンスコースにて選択Ⅱとして選択し、2単位を履修する。
※④は3年普通科アドバンスコースにて選択Ⅲとして選択し、2単位を履修する。
数学B(2単位)の1科目もしくは、国語演習Ⅲ(1単位),英語演習Ⅲの(1単位)2科目を履修する。

キャリアコース

教科 科目 1年次 2年次 3年次
国語 現代の国語 2
言語文化 3
論理国語 2 2
文学国語 2 2
国語表現 2 2
古典探究 2 2
地理歴史 歴史総合 2
地理総合 2
日本史探究 4
世界史探究 4
公民 公共 2
政治・経済 2
数学 数学Ⅰ 3
数学Ⅱ 4
数学A 2
理科 生物基礎 2
化学基礎 2
地学基礎 2
保健体育 体育 2 2 3
保健 1 1
芸術 音楽Ⅰ 1 1 1
外国語 英語コミュニケーションⅠ 4
英語コミュニケーションⅡ 4
英語コミュニケーションⅢ 4
論理・表現Ⅰ 2
論理・表現Ⅱ 2
論理・表現Ⅲ 2
家庭 家庭総合 2 2
情報 情報Ⅰ 2
学校設定科目 各系合同講座(マイドリーム講座) 2
子ども保育 保育演習Ⅰ 1△
保育演習Ⅱ 2□
保育演習Ⅱ 2□
健康スポーツ 健康スポーツⅠ 1△
健康スポーツⅡ 2□
健康スポーツⅢ 2□
調理・パティシエ 調理と栄養Ⅰ 1△
調理と栄養Ⅱ 2□
調理と栄養Ⅲ 2□
どうぶつ どうぶつⅠ 1△
どうぶつⅡ 2□
どうぶつⅢ 2□
PCクリエイティブ コンピュータ演習Ⅰ 1△
コンピュータ演習Ⅱ 2□
コンピュータ演習Ⅲ 2□
学校設定教科 宗教 1 1 1
総合的な探求の時間 総合的な探究の時間 2 1
単位合計 31 31 31
LHR 1 1 1

△は2年普通科キャリアコースにて2つの系を選択して、週ごとに交代し、計2単位を選択履修する。
□は3年普通科キャリアコースにて1つの系を選択し、計4単位を履修する。