学校行事・部活動
 
					Event/Activities
			「やってみたい」が
「やってよかった」に
変わる場所。
				学園祭や体育祭、日々の部活動。
この学校には、“自分の居場所”になる
きっかけがたくさんあります。
 年間スケジュール
年間スケジュール
				
				4 April
- 入学式
- 1年フレッシュセミナー
- 1年部活動紹介
- 戴帽式
- 芸術鑑賞
 
								入学式
教職員・在学生が新入生の入学を祝います。聖カタリナ像が見守る中、本校ならではの入学式が行われます。いよいよ学校生活のはじまりです。
 
								戴帽式
看護科では、3年次に戴帽式が行われます。生徒一人ひとりがろうそくを持ち、看護師をめざす医師を強くする大切な行事です。
5 May
- 開校記念ミサ
- 体育祭
- 生徒総会
- 中間試験
- 看護科5年実習
- 人権映画鑑賞会
 
								開校記念ミサ
聖ドミニコ修道会が園部の地に本校を設立したことをお祝いするミサです。
 
								体育祭
3色の縦割チームに分かれ、学年を超えてチームが団結し、競い合います。
6 June
- 授業参観
- 期末試験
- 看護科5年実習
- 看護科3年実習
7 July
- 看護科5年実習
- 看護科3年実習
- 進路行事
8 August
- 看護科5年実習
9 September
- 学園祭
- 看護科5年実習
 
								学園祭
学園祭ではたくさんのイベントが開催されます!
10 October
- 中間試験
- 看護科5年実習
- キャンパスツアー
- ロザリオの集い
- スポゴミ
- 合唱祭
11 November
- 慰霊祭ミサ
- 研修旅行
- 学校公開期間
- 看護科4年実習
- 期末試験
 
								研修旅行
沖縄での平和学習に関する場所や美ら海水族館などを訪れます。ホームステイで現地の方とふれあいます。
12 December
- クリスマスミサ
- カトリック講話
- 奉仕活動
- 看護科3年実習
- 進路行事
 
								クリスマスミサ
キリストの降誕をお祝いするミサです。キリストが誕生した馬宿の模型の展示や中庭のイルミネーションの飾りつけを生徒たちで行います。
 
								奉仕活動
本校の校訓である「奉仕」の心を育て、社会に貢献することの大切さに気づく活動です。
1 January
- 看護科4年実習
- 看護科3年実習
2 February
- 看護師国家試験
- 看護科4年実習
- 看護科3年実習
3 March
- 卒業式
- 学年末試験
- 看護科4年実習
- 進路行事
 
								卒業式
ろうそくのともしびと共に新たな世界へ旅立ちます。
					 部活動(運動部)
部活動(運動部)
				
				- 
						  バレーボール部 
- 
						  バスケットボール部(男女) 
- 
						  サッカー部(男女) 
- 
						  卓球部 
- 
						  ダンス同好会 
- 
						  バドミントン同好会 
					 部活動(文化部)
部活動(文化部)
				
				- 
						  吹奏楽部 
- 
						  インターアクト部 ※子供食堂の手伝いの様子 
- 
						  放送部 
- 
						  茶道部 
- 
						  e-スポーツ部 
- 
						  美術工芸部 
- 
						  家庭科部 
- 
						  軽音楽同好会